ムギ:麦
英名: |
Barley |
分類: |
イネ科 オオムギ属 |
学名: |
Hordeum vulgare |
別名: |
|
誕生花: |
|
花言葉: |
|
関連: |
|
広告: |
コムギ(小麦、英名: Wheat)は、イネ科コムギ属に属する一年草の植物。一般的にはパンコムギ(学名: Triticum aestivum)を指すが、広義にはT. compactum(クラブコムギ、英: club wheat)や T. durum(デュラムコムギ、英: Durum wheat、マカロニコムギ、英: Macaroni wheat)などコムギ属 (学名: Triticum、英: Wheat) 植物全般を指す。中央アジアのコーカサス地方から西アジアのイラン周辺が原産地と考えられている。中国経由で伝来されたと考えられている日本でも約2000年前の遺跡から小麦が出土しており、伝わったのはそれから遠くない弥生時代であると考えられている。
オオムギ(大麦、学名 Hordeum vulgare)はイネ科の穀物。中央アジア原産で、世界でもっとも古くから栽培されていた作物の一つである。「大」は、小麦(コムギ)に対する穀粒や草姿の大小ではなく、大=本物・品質の良いもの・用途の範囲の広いもの、小=代用品・品格の劣るものという意味の接辞によるものである。日本には弥生時代の3世紀ごろ中国大陸を経て伝来し、奈良時代にはすでに広く栽培されていた。
スポンサードリンク
ムギ:麦の別名
- コゾクサ(去年草)
- コムギ(小麦):Wheat
[学名]Triticum - オオムギ(大麦):Barley
[学名]Hordeum
麦の総称としての英名、学名は無い。
上記の英名、学名はオオムギのもの。
No reproduction or republication without written permission. © 2024 Chill.